脱毛前に確認!ムダ毛の濃さは遺伝する?毛深さと遺伝のメカニズムについて

毛深さの原因は遺伝によるものなのか、はたまた後天的なものなのか。濃いムダ毛で悩んでいる方にとっては気になるポイントですよね。遺伝だとわかれば除毛や脱毛などのムダ毛対策に踏み切る気持ちにもなれますし、後天的に毛深くなったのならお金をかけずに体毛を徐々に薄くすることも可能です。
つまりムダ毛による悩みを解決するためには、何が原因で毛深くなっているのか、まずはそれを認識する必要があります。キーポイントは「毛深さと遺伝のメカニズム」です。それではムダ毛の濃さがどのように遺伝するのか、また後天的に毛深くなるのは何故なのか、そして毛深さにはどう対処したらベストなのかをご紹介していきたいと思います。

毛深さは遺伝するって本当?

毛深さの原因は遺伝によるところが大きいと言われています。なぜなら、濃い体毛は優勢遺伝子で薄い体毛は劣勢遺伝子だからです。
優勢遺伝子とは親から子どもへ受け継がれやすいDNAのことで、劣勢遺伝子とは親から子どもへ受け継がれにくいDNAのこと。つまり優勢遺伝の方が劣勢遺伝よりも高い確率で子どもに遺伝するため、両親のうちのどちらかが毛深い場合には、毛深さが子どもに遺伝する確率はグッと高まります。ということは父母ともに毛深いのだとしたら、より高い確率で子どもは毛深くなってしまうのです。
また、ムダ毛の濃さは隔世遺伝するという説も濃厚で、おじいちゃんおばあちゃんの毛深さが孫の代にあらわれるケースもあります。両親のどちらも毛深くないのに自分は毛深いという場合は、祖父母の体毛事情をチェックするようにしてください。つまり、ムダ毛の濃さは孫の世代まで遺伝してしまうため、お母さんやお父さん、そしておじいちゃんおばあちゃんのうちの誰かに毛深い人がいながら体毛の薄い子どもが生まれるパターンは稀と言えます。
もちろん遺伝は確率によるものなので、お父さんやおじいちゃんが毛深くても、体毛の薄い子どもが生まれる場合もあります。ムダ毛の濃さについての詳細な研究結果がないため、毛深さの原因が100%遺伝であると断言することはできませんが、いずれにしても体毛の濃さと遺伝が大きく関係していることは間違いないでしょう。

赤ちゃんの毛深さは毛深さではない?

生まれたての赤ちゃんの体に産毛がびっしりと生え揃っているのを見て「ひょっとしてうちの子に毛深さが遺伝しちゃったかも・・」と心配する親御さんもいるようですが、赤ちゃんの体毛は毛深さによるものではないので安心してください。赤ちゃんの体が産毛で覆われている理由は、スバリお腹の中の羊水から敏感な皮膚を保護するためなのです。出産直後はバリアの役割を果たすこの産毛によって体毛が濃く見えますが、しばらくすると産毛は抜け落ちて目立たなくなってきます。お子さんが毛深いかどうかは就学時前後6歳~7歳くらいにならないと判断できないため、赤ちゃんのびっしりとした産毛を目にしても早とちりは禁物ですよ。

どんな人が後天的に毛深くなるの?

両親か祖父母に毛深い人がいて自分も毛深いといった場合には、毛深さの原因は遺伝にあるということがわかりましたね。言い換えれば、「お父さんお母さん、そしておじいちゃんおばあちゃんの中にはムダ毛が濃い人物など1人もいない。しかし自分はなぜか剛毛に悩んでいる。」そんなあなたは、後天的に毛深くなっている可能性が高いと言えるでしょう。そして人が後天的に毛深くなる主な原因は、ホルモンバランスの乱れにあるとされており、ホルモンバランスが調子を崩すと女性ホルモンの分泌が減って男性ホルモンの分泌が増えます。男性ホルモンが増えると体毛が濃くなり、女性ホルモンが増えると体毛が薄くなるため、体内でホルモンの分泌に不具合が生じると、結果的に男性ホルモンが優位となりムダ毛が濃くなってしまうのです。ちなみに男性ホルモンは男性だけでなく女性の体内でも分泌されます。女性ホルモンに関しても同じです。ホルモンバランスの乱れは不規則な睡眠や偏った食事など、日頃の悪い生活習慣が原因となっているため、規則正しい生活をして男性ホルモン及び女性ホルモンの分泌量を正常に戻せば、濃いムダ毛ともおさらばできるかもしれません。男性ホルモンを意図的に減らす方法、そして女性ホルモンを食べ物から摂取する方法も後天的な毛深さ対策には有効です。それではいくつかご紹介させていただきます。

~後天的な毛深さ対策5選~

その1 肉中心の食生活を控える

肉に含まれている亜鉛には、男性ホルモンの分泌を促す作用があります。そのため肉の摂りすぎは毛深さの原因となるのです。肉はほどほどに、魚介類や野菜なども取り入れてバランスの良い食生活を心がけてください。

その2 質の高い睡眠をとる

寝不足は自律神経の機能を低下させ、ホルモンバランスの乱れを引き起こします。睡眠不足の方は質の高い睡眠をとると、男性ホルモンの分泌を少なくできますよ。

その3 ゆったりと入浴する

38~40度くらいのぬるめのお風呂にゆったりと浸かることはストレス解消につながります。ストレスが緩和されると男性ホルモンの量も少なくなるため、ぽかぽかした湯船でリラックスすることが抑毛に繋がるわけです。

その4 体を冷やさない

女性の場合は、冷え性によって卵巣機能が低下すると女性ホルモンの分泌が減ってしまいます。女性ホルモンが減ると相対的に男性ホルモンが増えることになるので、体の冷えには十分に気をつけましょう。

その5 豆乳を毎日摂取する

豆乳には、女性ホルモンの一種である「エストロゲン」と同じ働きをする「イソフラボン」という成分が豊富に含まれています。そのため豆乳を長期的に飲み続ければ徐々に体毛が薄くなると言われています。

妊娠中はホルモンの分泌量そのものが増えて、一時的に毛深くなってしまうケースもあるようです。「なんだか毛深くなってきたな~」と感じたタイミングが妊娠中と重なっていたら、しばらくすれば元の状態に戻るので心配ご無用です。

その生活はオス化まっしぐら!脱毛前に知っておこう!意外と知らないムダ毛とストレスの関係

知らずにやってるかも?脱毛に逆効果な毛周期を乱す悪循環

遺伝が原因で毛深い人にはムダ毛対策は効果なし?

生活習慣の改善による毛深さ対策は、どうしても抑毛レベルに止まってしまいます。そのため遺伝が原因で体毛が濃いという人には、肉を控えて男性ホルモンを減らしたり豆乳を飲んで女性ホルモンを増やしたりしても、そのようなムダ毛対策が全く効果を示さないことも多いです。となると次に考えるのは、脱毛クリームやブラジリアンワックスなどによりムダ毛の除毛ですが、これも毛深い人にとって有効なムダ毛対策とは言えません。なぜならクリームやワックスによる処理は一時的に体表の毛を除去しているだけなので、すぐに新しい毛が生えてきてしまうからです。毛深い人は体毛が薄い人よりもすぐにムダ毛が成長してしまいますので、準備と後片付けに何十分もかかる除毛法を毎日のように続けなければムダ毛の処理に追いつきません。悲しいかな、遺伝による濃い体毛に自己処理で対応するのは極めて困難だと言わざるを得ないのです。がしかし、脱毛なら話は別です。脱毛サロンや脱毛クリニックで専用のマシンで施術を受ければ、遺伝による剛毛だろうがなんだろうがツルツルの肌へと変身させることができます。専門機関での脱毛は剛毛ほど高い効果を実感できるので「濃いムダ毛に悩んでいて、色々な対策を試してみたけどあまり効果がなかった・・」という人は、ぜひ脱毛サロン&クリニックに足を運んでみてくださいね。近頃の脱毛サロンは3歳から施術可能なところもございますので、自分の子どもが毛深さで悩んでいる、もしくは生まれてくる赤ちゃんが毛深かったらどうしよう、そう心配している親御さんも、ぜひ脱毛サロンまたは脱毛クリニックについてチェックしてみてくださいね。

脱毛前に知っておきたい!急にムダ毛が濃くなった!一体なんのサイン!?

脱毛後にムダ毛がまた生えてくることってあるの!?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする